今年も年末イベントで一年を締めくくります!
ご希望のイベントと時間枠でご予約ください。
申込方法:店頭、お電話(0562-55-7189)またはLINE@、もしくはお問い合わせメールからお申し込みください。
25日(土)〜29日(水)の年末営業は特別営業時間の午前10時〜午後5時までとなります。
29日(水)のみ営業時間午前10時〜午後4時までとなります。
年末年始休業:30日(木)〜2022年1月6日(木)
丸ごとスッキリ!マンツーマンでクリーニング講習会

愛車の大掃除をスタッフと一緒にやってみませんか?
期間:12月25日(土)から12月29日(水)まで
場所 :バイクエッグ
➡️当店メカニック使用のマイクロファイバーウェス1枚プレゼント!
➡️当日ワコーズ商品3点以上ご購入で10%OFF🉐
ご用意いただくもの:作業をしても大丈夫な服装とご自分のバイクをご用意ください。 出先で困らないよう!
マンツーマンでチューブ交換講習会

サイクリングで心配なのが、タイヤのパンクです。
でも、パンクした際の対処法さえ覚えておけば、安心ですね。
難しく思われがちですが、コツさえ分かれば、どなたでも出来るようになります!
この講習会では、初めての方でもわかりやすくご説明します!
これからの楽しい自転車ライフをもっと楽しくするために、ぜひマスターしてみてください♪
実施日:12月25日(土) ①午前10時〜②午後1時〜
26日(日) ①午後1時〜
27日(月) ①午前10時〜②午後1時〜
28日(火) ①午前10時〜②午後1時〜
29日(水) ①午前10時〜②午後1時〜
場所 :バイクエッグ
参加費 :バイクエッグでご購入の方とお友達(無料)
その他の方(2,200円)
参加できる車種:ロードバイク、グラベルバイク、クロスバイク、マウンテンバイク
必要装備 :ご自分の「フロントホイール」とメモ用にデジカメ、スマホなどをお持ちください。
行動範囲と楽しみ方が広がる輪行術を覚えてみませんか!
輪行術をマスターしておけば、行動範囲もぐんと広がり楽しみ方も多彩になります。
また、輪行グッズを携行すれば、いざという時に公共交通機関を利用出来るので安心してロングライドにもチャレンジ出来ますよ。
例えば!!
・帰りは公共交通機関を利用する計画で、行き着くところまでのロングライドにチャレンジする!
・たまには地元を離れて、風景の違うロケーションを楽しみに出かけてみる!
・ご旅行の際にご自分のバイクを輪行して旅先での移動に活用する!
などなど!
講習会では、店長の実体験に基づいた輪行の際に必要な携行品や気をつけることなどもご紹介する予定です。ぜひこの機会に受講されてはいかがですか?
実施日:12月25日(土) 午後3時〜
12月27日(月) 午後3時〜
29日(水) 午後3時〜
輪行術は1コマ3名様までご参加いただけます。
場所 :バイクエッグ
参加費 :バイクエッグでご購入の方とお友達(無料)
その他の方(2,200円)
必要装備 :メモ用にデジカメ、スマホなどをお持ちください。
実際に輪行で出かけた時のブログはこちら!
長良川鉄道&清流清流サイクリング
クロスバイクで行く、京都ぶらり旅
楽しさが倍増するバイクパッキングの基本講座!
「バイクパッキング」とはキャンプに必要なアイテムをバッグに装備して、キャンプツーリングなどを楽しむことを言います。
キャンプ旅に出るのも魅力的ですが、もっと手軽なデーキャンプやアルコールストーブを持参して野点のコーヒーや昼食だけを楽しむのもオススメです!
そんな時に必要なアイテムを今回はご紹介したいと思います。と言っても百戦錬磨のキャリアがあるわけではないのでノウハウを語れるわけではありませんが、その魅力をお話ししながら、これまで使ってきたおすすめのアイテムのご紹介などしたいと思います。ぜひご参加ください!
実施日:12月26日(日) 午後3時~
28日(火) 午後3時〜
バイクパッキングは1コマ3名様までご参加いただけます。
場所 :バイクエッグ
参加費 :バイクエッグでご購入の方とお友達(無料)
必要装備 :メモ用にデジカメ、スマホなどをお持ちください。